受講者の声 (No.51~55)
投稿者の氏名は良い名前に変えてあります。
(名前はすべて通称名です)
★------------------------★
受講生の声(NO.51)
★------------------------★
長い間、ご指導ありがとうございました。
はじめのころは、私が送ったメールが文字化けしてたり、
最後までなかなか、ご指導頂いたことが定着せず真っ赤に
添削してくださり、先生の手を煩わせていましたが、
先生の丁寧な指導のおかげで、無事に通信講座を修了する
ことができました。
複雑で難しい内容を丁寧にわかりやすく、順序だてて
教えていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
先生からいただいた名前は、字を見た瞬間から、すごく
うれしい気持ちがしました。字のバランスがよいし、
父の字が入っているので。
いただいた名前の字の霊力を知り、私にはもったいない
ほどのすばらしい名前で、本当にうれしくなりました。
性格も変わりそうな気がします
無料でここまでしていただけることは、先生の徳の高さ、
みなさんにしあわせになってほしいという思いの深さが
本当に伝わってきました。どうもありがとうございました。
岡山県・山岡良実
★------------------------★
受講生の声(NO.52)
★------------------------★
ご丁寧なご指導を頂きありがとうございました。
無事に通信講座を修了することができ、大変うれしく思います。
お陰様で生まれてくる我が子に良い名前をプレゼントすること
が出来そうです。
が出来そうです。
先生の姓名学に出会っていなかったら、子供の名前を「ひびき」
などで決めていたと思います。
などで決めていたと思います。
吉田先生の姓名学に出会えた幸運に本当に感謝しております。
私の名前は地元のお寺から頂いたそうですが
画数しか見ていないこと、凶作用を持つ漢字を使っていることが
わかり世には未完成な姓名学が多いのだなと痛感しました。
わかり世には未完成な姓名学が多いのだなと痛感しました。
先生の統計数理姓名学は占いなどと違い、過去の統計に基づいて行われ
ている為全てに根拠があり、非常に納得できる姓名学であると思います。
もっと先生の姓名学が世に広まり、幸せになれる人が一人でも増えて
くれればと心から思います。
くれればと心から思います。
先生から頂いた素晴らしい名前に恥じないよう日々精進して行きたい
と思います。
と思います。
これからもメール等でご指導を仰ぎお手数お掛けすることもあるかと
思いますが今後とも、何卒、宜しくお願い申し上げます。
栃木県・橋本亘司
★------------------------★
受講生の声(NO.53)
★------------------------★
最初にインターネットで先生のサイトを見つけた時、
名前の奥深さに驚きました。
第一子の時は自分なりにサイトを拝見させていただき
ながら名前を付けましたが、第二子が産まれるに
あたって講座を受けさせていただきました。
やはり講座を受けるとより深くまで知ることができ、
講座を受けて良かったなあと感じました。また、
自分に合った名前をいただき、ありがとうございました。
出産に近い時期から講座を受けましたので、先生を
急がせてしまい申し訳ありませんでした。
ご親切に教えていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。
これから産まれてくる子供のために良い名前を考えたい
と思います。
静岡県・太田企巳江
★------------------------★
受講生の声(NO.54)
★------------------------★
通信講座は分からないことだらけで大変でした。
特に五気の組合わせの不良が(木・木)(火・火)のように
同じ性の組合わせの場合は、テキスト通りに書けばいい
のですが、その他の不良(火・水)(金・土など)の詳細は
テキストには書いてなかったので性格・注意する病気が
テキストには書いてなかったので性格・注意する病気が
さっぱり分からず難しかったです。
色々教えていただき、ありがとうございました。
良い名前をつけてもらい、戸籍上の名前の変更は無理
そうですが、名前の読みの変更は比較的簡単にできる
みたいなので、今度役所に行って名前の読みだけでも
“あやか”に変更してこようかなと思っています。
名前の読みの変更ができたらパスポートのローマ字表記も
AYAKAに変わるのでうれしいです。
整体や通販などはこれからは“前田 采伽”に変更しよう
と思っています。
素敵な名前、本当にありがとうございました。(*^^*)
東京都・前田采伽
★------------------------★
受講生の声(NO.55)
★------------------------★
修了まで一年一カ月かかってしまいました。
長い間、有難うございました。
途中 ときどき休んだり、長い時は半年も勝手に休んだりし
てしまいましたが、何事もなかったかのように、続けて受講
させていただき、なんとか最終まで到達できてうれしいです。
てしまいましたが、何事もなかったかのように、続けて受講
させていただき、なんとか最終まで到達できてうれしいです。
名頭禁字を持った私の本名からして画数を「吉」にするだけでは
何の意味もない事を痛感しました。
何の意味もない事を痛感しました。
良い名前もプレゼントして頂き、今までと全く違う名前で、
【 ちょっと 元気になった感じ 】がしました。
昨日は、ちょうど「大安」だったので、更にラッキー!で感謝です。
「この名前と共に今後は もう少し積極的に頑張って生きて行こう!」
という気がしてきました。
先生におかれましては、お体に御留意され、これからも皆んなの
為にご活躍くださいますように。
まだ教えて頂きたい事もありますので、これからも
為にご活躍くださいますように。
まだ教えて頂きたい事もありますので、これからも
どうぞ宜しくお願い致します。どうも 有難うございました。
茨城県・西村心希
